院長・スタッフblog

2017.03.22更新

イボで来られる患者さんが、毎日たくさんいらっしゃいます。

そして、皆さん「もっと早く来ればよかった」と言われます。

イボ(疣贅ゆうぜい)には様々な種類があります。

ウイルスが原因でうつるイボ(手足によく出来るイボ、水イボ、性器にできるイボなど)、顔や首などに出来るうつらないイボ、足の裏に出来るイボ(タコ、魚の目)などです。

当院では、液体チッソ(保険適応)やレーザー(自費)を使って治療します。

たくさんイボがある方、イボが増えている方にはヨクイニンという漢方薬も処方されます。

私(看護師N)も30代から首にイボが出来始めヨクイニンを飲んでいます。

ヨクイニンは、はとむぎエキスなので美白、保水効果もあります♪

首にイボが出来やすいのは体質もありますが、擦れやすい服を着たり、こすったりする刺激がよくないので気をつけてみてください。

手に出来るうつるイボは、手荒れ、爪を噛む、さかむけを剥いた傷からウイルスが入る事があります。

足は蒸れていつも湿っている、皮が剥けているなど皮膚の状態が良くないとウイルスが入り込みやすいです。

イボが気になる方は早めの受診をおすすめします。

ちなみに、先生が患者さんにイボ神様の話をしているのを聞いて調べてみると、東広島には郷曽と志和にありました。

伝染性のイボの中には暗示療法で治ることもあるらしいですよ。

 

2017.03.07更新

花粉症で来院される患者さんが増えてきました。

今年は花粉が多いそうですshun

私は花粉症は無いんですが、子供が花粉症なので、症状がひどい時は今日は花粉が多いのかな?と思います。

くしゃみ、鼻水、鼻づまりなど風邪の症状にも似ているので、風邪だと思って来られたり、顔の肌荒れや、目の周りの皮膚が赤くなって来られて、花粉皮膚炎と診断される患者さんもいらっしゃいます。

採血で簡単にアレルギー検査ができるので、心配な方は一度調べてみませんか?

もし花粉症と分かれば、早めに治療を開始する事で症状を軽くする事ができます。

花粉に触れないようにメガネ、マスク、帽子、ツルツルした服を着るなど予防も大事ですが、内服、点眼・点鼻薬を上手に使って我慢せず乗り切りましょう。

 

そして・・・お待たせしましたihi

前~のブログでお知らせしていた、先生が飼っているネコちゃんを紹介します。

三毛猫のむーさんと、スコティッシュのうふちゃんです♪

 

むーさん

うふちゃん

2匹

2匹ともとっても可愛いですね♪

時々、我が家のネコと先生のお家のネコちゃんの写真を載せていこうと思います。

 

 

 

 


SEARCH


ARCHIVE


CATEGORY

  • 二重まぶた埋没法  (0)
side_inq.png