院長・スタッフblog

2021.07.20更新

梅雨が明けても毎日のように雨が降っていましたが、真夏の様なカンカン照りになってきましたねehe

 

しっかり水分補給して、睡眠・栄養をとって暑い夏を乗り切りましょう。

 

‘‘ももいろハート‘‘

 

ももいろ

 

元気がなかった苗が復活しました。花びらのハートが可愛いですよね。

 

ももいろ2

 

梅雨時期になると、うちによくカエルがやってきます。

 

 カエル

 

‘‘スーパートレニア‘‘

 

トレニア

 

夏に強い花でどんどん増えます。

 

これからはしっかり水やりしないと。。。

 

ノア1

 

うちの猫が暑さでぐでーんってなってます。

 

 

☆夏バテする前に、疲れたなって感じたら、にんにく注射やハイパワー注射がおすすめです☆

受付でお申し付けください。

 

 

2021.07.07更新

毎日、蒸し暑いですね汗

 

薄着になると脇の汗ジミが気になりますよね…

 

気にすると余計に止まらなくなって悪循環shun

 

昨年11月に脇の多汗症で、初めて保険適応の塗り薬が出ました。

 

‘‘エクロックゲル‘‘はアセチルコリンの刺激を抑制し、発汗を抑えます。

 

1日1回、毎日塗ると約2週間分です。

 

新しいお薬なので1回に1本しか処方できません。(約1年は処方に制限があります)

 

今まで通り、脇のボトックス注射や内服、保険外の外用(アルミ水)などもありますので、悩まれている方はお気軽にご相談ください。

 

 

2021.06.21更新

おうち時間何しよう。。。You Tubeを見ていてDIYの動画を見ているうちにやりたくなって、壁にニッチを作りましたihi

 

最初は築5年の我が家に穴を開けることにためらいはありましたが、開けてしまえば引き下がれません。

 

必要なものをほぼ100均で揃えて、下地センサーで下地の柱の位置を確認し、印を付けたら、ひたすらノコギリで穴を開けていきます。

 

ニッチ1

 

この時点では不安しかありません・・・

 

ニッチ2

 

高さを測り間違えていましたgan

 

もう一度ノコギリで穴を大きくしていきます。

 

ニッチ3

 

枠を付けたら完成glitter

 

初めてにしてはまずまずじゃないでしょうか?

 

これでキッチンカウンターの上もスッキリしましたnico

 

まだまだDIY計画があるのでお見せできるように頑張ります‼

 

2021.06.09更新

昨年くらいからテレワークやマスク生活で、SNSなどをきっかけにZO(ゼオ)を希望される方が増えています。

 

コロナウイルスの影響もあり、需要は増えたのに供給が少ない状態が続いていましたが、やっと安定してきました。

 

ZO

 

シミ、こじわ、ニキビ痕、毛穴、肝斑、くすみ等、顔全体のお悩み・アンチエイジングにZOが選ばれています。

 

病院にあまり通えない方、反応(赤み・皮むけ・かゆみ・ヒリヒリ感、熱感)があっても、とにかくきれいになりたい方におすすめです。

 

当院では1週間分のお試しセットを使っていただき、アレルギーや副反応を見ていただいて本格的に開始します。

(今までオバジをしたことがある方はすぐに開始できます。)

 

1週間分お試しセット ¥7,000(税込)

6本セット      ¥65,120(税込)

 

お気軽にご相談くださいnico

 

 

 

 

2021.05.19更新

先々週、 雨上がりの夕方に世羅に行ってきました。

 

ほとんど人がいなくてゆっくり見て周れましたnico

 

ふじ1

 

せら2

 

近くで見ると良い香りがします。

 

ふじ3

 

白い藤の花もあるんですねni

 

ふじ4

 

名前は忘れたんですが…可愛い花でしたflower2

 

*院長、スタッフ全員、コロナウイルスのワクチンを2回接種しました。

 

引き続き、患者様が安心・安全に来院して頂けるように感染対策をしていきます。

 

 

 

 

 

2021.05.10更新

当院の駐車場は病院前に5台、だいだい薬局の隣に21~25の5台、病院裏50M先に砂利の6~20の15台で25台分あります。

 

平日の夕方や、土曜日など込み合う時間帯は駐車場がいっぱいになり、ご迷惑をおかけしております。

 

最近、患者様が駐車されて自分の車がとめられない、店舗の駐車場にとめて困っている等、近隣の方々が当院に来られたり、電話をかけてこられたりという事が頻繁にあります。

 

病院でも駐車場の案内はさせていただいていますが、診療の妨げにもなりますので、ご協力のほど宜しくお願い致します。

 

間違って止められていた場合、即、移動していただきますので、ご了承ください。

 

 

 

 

 

2021.04.19更新

‘‘パスタ・アマーレ‘‘さんのピザをテイクアウトしました。

 

前回はオムライスだったので、今回は4種類のピザを頼んで、2切れずつ違う種類のピザを楽しみました。

 

女子って色々な種類を少しずつ食べたいですよね~

 

piza

 

左上から照りマヨソース、ボスカイオーラ、マルゲリータ、シーフードですmeal

 

オムライスもピザもボリューム満点!!

 

全部美味しかったけど、キノコたっぷりのボスカイオーラが一番好きな味でしたihi

 

食べている時が一番幸せな時間です(笑)

 

 

2021.04.09更新

先週の土曜日に鏡山公園に行きました。

 

夜桜は初めてでしたが、お昼とは違った雰囲気で綺麗でしたflower2

 

歩きながら短時間で鑑賞しました。

 

来年こそはお弁当を広げて楽しみたいですね。

 

夜桜

 

夜桜2

 

 

今年も我が家につばめがやってきました。

 

毎年同じ場所に戻ってきてくれて可愛いです。

 

毎朝、鳴き声で起こされますが・・・ehe

 

つばめ

 

 

患者さんに沢山つくしを頂きました。

 

久しぶりに食べたけど、程よい苦みが美味しかったです。

 

春はいいですねbutterfly

 

 

2021.03.22更新

打ちっぱなしに3回行っただけの私ですが・・・宮島カントリー俱楽部に行ってきましたgolf

 

‘‘コースデビュー‘‘とは言っても、ハーフ練習枠で時間内に終われば打ち直しもできるという、超・初心者の私にはぴったりなコースでしたehe

 

最初は空振りするし、飛ばないし半泣きでしたが、後半は良いショットもあって気持ち良かったですgya

 

見晴らしも良くて、たまには外で運動するのもいいですよnico

 

 

暖かい日があったと思うと寒くなったり、朝晩の温度差もありますが、春になってきましたね。

 

桜ももうすぐ満開でお花見したいけど今年も我慢ですね汗

 

お散歩しながらとか、車の中から見るくらいならいいのかなflower2

 

3月から紫外線が徐々に増えてきますので、しっかり紫外線対策をしましょう。

 

敏感肌用の日焼け止めや、飲む日焼け止め(サプリメント)もありますので、受付・スタッフにお声がけください。

2021.03.09更新

高校を卒業された皆様おめでとうございますnico

 

今年もピアスの穴開けに来られる方が増える時期になりました。

 

お友達、親子、カップルでたくさんの方が来院されています。

 

今年は感染対策で待合室が密になるのを避けたいので、スムーズに穴開けができるようにお願いがあります。

 

開けたい位置をご自身で決めてもらうので、だいたいどの辺りに開けたいか、どの色にしたいかを考えて来ていただくと助かります。

 

☆12種類(誕生石の色)あります☆

 

ピアス種類

 

注*耳たぶのみです(軟骨には開けれません)

 

ピアス

 

受付で『ピアスを開けに来ました』と伝えてください。

 

両耳 ¥4,400 

片耳 ¥3,300

 

ピアス、3日分の抗生剤、抗アレルギー薬と10日分の消毒液もついています。

 

 

前へ 前へ

SEARCH



CATEGORY

  • 二重まぶた埋没法  (0)
side_inq.png